令和5年4月スタート!
「プレスクール☆KITAHARA」募集について
プレスクール☆KITAHARAは、翌年度きたはら幼稚園への入園を希望される方を対象に、入園前の一年間、ゆっくりと集団生活、園の雰囲気や活動内容に慣れていただくことを目的としています。
■予定:年間30回 9:50~11:30 火~木曜 (週1回 3コース実施)
※登園は9:50~10:00、降園は 11:30~11:45となります。
各コース定員:12名(スタッフ3名)
■入会申込日:2023年2月20日(月)10:00~11:00※終了しております
若干の空きがあります。入会希望の方は、お電話でお問い合わせください。
049-252-3407
※Googleフォームでのお申し込みとなります
<URL> https://forms.gle/Zmrwzrs7GocRqf7AA
■入会受付日:2月27日(月)10:30~
※お申込みいただいた際の登録メールアドレスに詳細をご連絡させていただきます。
プレスクール開室日には、園庭開放(要事前予約・3~5組限定)を行います。募集要項を下記日程で配布いたします。(募集要項の受け取りの事前予約は不要です)
■園庭開放日・募集要項配布日(受け取りのみの方、大歓迎です!)
1月17日(火)・18日(水)・19日(木)・26日(火)・31日(火)
2月1日(水)・2日(木)
■園庭開放時間
10:40~11:10
※プレスクールが園庭遊びをする時間です♪
ご予約は、下記URLで1月10日(火)9:00より受け付け開始です!
お子様と一緒に、ぜひ遊びに来てください。お待ちしております。
(大人の方は1名の参加とさせていただきます。ご了承ください)
<URL>https://forms.gle/asTfMKxJAAXKRQGY9
!プレスクールの様子を動画で公開中!
https://youtu.be/pv5xnRKNQw0
満3歳児クラス・うさぎ組募集は終了しました!
来年度の、満3歳児クラス・うさぎ組の募集は終了しました。たくさんのご応募ありがとうございました。
■ 定員:12名(保育教諭2名以上)
■ 対象年齢:令和2年4月2日~令和2年12月31日・生まれのお子様
■ スタート:令和5年4月(初回登園日:4月17日月曜日)月~金曜日 ※初日は親子での登降園です。
■保育時間:10時~14時(9時20分~登園 14時10分降園)
■募集要項ファイル配布:12月1日(木)~ 幼稚園受付にて
※有料(500円)。但し、在園・卒園生がご家族にいる場合は無料です。受付にお声がけください。
※大変ご好評の為、募集要項ファイルが在庫切れとなっております。
12月9日(金)に入荷いたしますのでしばらくお待ちください。
※12月12日(月)を配布最終日とさせていただきます(NEW!)
■申込受付:12月15日(木)9時00分~15時(募集要項に記載されているURLよりお申し込みください)
■選考方法:誕生月順・その他(重度のアレルギーがあるお子様はお受けできません)
※保育料等々の詳細につきましては、募集要項に記載いたしますのでご確認下さい。
※満3歳の翌月より保育料無償となります。
※今年度は、都合により、うさぎ組の見学会は行いません。その為、うさぎ組のとある一日を動画にいたしました!
下記URLより是非、ご覧いただきご検討ください。
https://youtu.be/w7fK7nAaS7Q
※令和5年度プレスクール入会検討中の保護者の皆様※
来年(令和5年)1月に、HPにてお知らせ致します。今しばらく、お待ちください。
(更新日: 2022.12.15)
令和5年4月スタート!
「プレスクール☆KITAHARA」募集について
プレスクール☆KITAHARAは、翌年度きたはら幼稚園への入園を希望される方を対象に、入園前の一年間、ゆっくりと集団生活、園の雰囲気や活動内容に慣れていただくことを目的としています。
■予定:年間30回 9:50~11:30 火~木曜 (週1回 3コース実施)
※登園は9:50~10:00、降園は 11:30~11:45となります。
各コース定員:12名(スタッフ3名)
■入会申込日:2023年2月20日(月)10:00~11:00※終了しております
若干の空きがあります。入会希望の方は、お電話でお問い合わせください。
049-252-3407
※Googleフォームでのお申し込みとなります
<URL> https://forms.gle/Zmrwzrs7GocRqf7AA
■入会受付日:2月27日(月)10:30~
※お申込みいただいた際の登録メールアドレスに詳細をご連絡させていただきます。
プレスクール開室日には、園庭開放(要事前予約・3~5組限定)を行います。募集要項を下記日程で配布いたします。(募集要項の受け取りの事前予約は不要です)
■園庭開放日・募集要項配布日(受け取りのみの方、大歓迎です!)
1月17日(火)・18日(水)・19日(木)・26日(火)・31日(火)
2月1日(水)・2日(木)
■園庭開放時間
10:40~11:10
※プレスクールが園庭遊びをする時間です♪
ご予約は、下記URLで1月10日(火)9:00より受け付け開始です!
お子様と一緒に、ぜひ遊びに来てください。お待ちしております。
(大人の方は1名の参加とさせていただきます。ご了承ください)
<URL>https://forms.gle/asTfMKxJAAXKRQGY9
!プレスクールの様子を動画で公開中!
https://youtu.be/pv5xnRKNQw0
きたはら幼稚園では、保育終了後の時間帯に課外教室を行っています。
豊富な課外教室の中からお子様の“好き” “やってみたい!”に合わせて、保護者の方の送迎なしで習い事が出来ます。
☆ピアノ(埼玉音楽院)
☆空手
☆ダンス(アクターズ・キッズ)
☆サッカー(埼玉ジュニアスポーツクラブ)
☆体操(BSC)
☆よみかきナビ・あばかすきっず(文字・そろばん・習字)
☆学研(学習)
☆英語(ハーツ)
☆花まる教室
スイミング
ふじみ野駅西口にあるスポーツクラブ(プレオン)に園バスに乗って出かけます。
1年を通じて指導を行い、担任の先生やスポーツクラブのコーチと子どもたちの水慣れ具合に合わせて活動を行います。
年長組の子どもたちは、講師の先生(学研)の指導のもと様々な実験にチャレンジします。日々の生活の中で「何でだろう?」と不思議に思う事が沢山出てくる年長組の子どもたち。
実際にやってみる事で楽しむことができたり、更なる興味を抱いたり…。その事柄の深い内容までは理解できなくてもその経験が小学校での学びに繋がっていきます。
子どもたちの疑問に思うその気持ちを大切に活動を行っています。
正規6名・パート10名・事務3名
小さな子どもたちの気持ちに寄り添える優しい先生たちが集まる園。みんないつも穏やかでゆったりと保育を行っています。パートの先生たちは子育て世代の先生たち!我が子を育てながら日中は子育て経過を生かし保育のサポートに当たっています。
正規18名・パート16名・事務4名・用務1名・運転5名
毎日全力で子どもたちと関わる担任の先生たち。沢山の行事を経験する中で子どもたちが日々、伸び伸びと過ごし自ら行動できるように働き掛けています。
そして、子どもたちがよりスムーズに活動に取り組めるように、又、担任達が保育に集中できるようにサポートに当たっているパートの先生たち。沢山の目と手で子どもたちの成長を援助できるように関わっています。
これは編集画面用のサンプルです。
「プレビュー」から実際の見た目をご確認ください。
これは編集画面用のサンプルです。
「プレビュー」から実際の見た目をご確認ください。
これは編集画面用のサンプルです。
「プレビュー」から実際の見た目をご確認ください。